相談無料 連絡先 045-883-3460 mishima@stress.co.jp
平面応力場解析(直接測定できない方向の応力を推定)
当社が採用するcosα法は、応力とせん断応力が計算されます。2方向の応力測定により主応力の推定が容易に視覚的に行えます。
測定出力の応力とせん断応力を2方向測定します。
最大主応力は、ほぼ溶接線直交方向 x方向
最小主応力は、ほぼ溶接線平行方向 y方向
溶接線近傍では、モール円が小さい。溶接線平行方向と直交方向応力が拮抗しており、せん断応力が比較的小さい。
溶接線から離れると、モール円が大きくなる。溶接線平行方向の応力がより大きく減衰して、せん断応力が比較的大きい。
他にもいろいろ応用がありますのでご相談ください。mishima@stress.co.jp