相談無料 連絡先 045-883-3460 mishima@stress.co.jp
半価幅と硬さは正の相関があることがわかっています。
そこで、半価幅は測定できるが硬さが測定できない部分の硬さを推定します。
同一組成の材料の硬度が異なる2箇所の硬さと半価幅を測定します。
また、硬度測定ができない箇所の半価幅を測定します。
既知の2箇所の硬さと半価幅の検量線から、硬度測定ができない箇所の高度を推定します。
半価幅4.2度から5.7度の間では直線に近似しても問題ないとします。